-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ボッチャ王国タイのエースプレーヤー。国際大会で着実に結果を残し、TOKYO2020でさらなる躍進を期待させる金メダリスト!
タイ東北部のローイ県に生まれる。生まれつき脳性まひのため手と足に障害がある。10歳で障がい者学校に入り、11歳のときに運動会でボッチャと出会う。同年、国内の少年競技会に出場し頭角を現わすと、16歳で代表デビュー。2010年、アジア・太平洋地域の国際大会で金メダルを獲得すると、世界第一線でのキャリアを築き上げていく。2012年ロンドン大会団体戦(BC2)で金メダル。4年後のリオでは個人戦(BC2)と団体戦(B1-2)で金メダルに輝き、2冠達成。同大会、タイは同競技最多となる5枚のメダルを獲得する大躍進を見せた。
現在は、バンコクから車で2時間ほどのスパンブリで、タイ代表選手としてメンバーと一緒に生活・トレーニングの毎日を送る。国内でボッチャ普及の活動にも精力的に取り組み、後輩の育成にも力を注ぐ。(2018年)
◆この番組は、字幕放送及び副音声における解説放送でもお楽しみいただけます。出演
-
出演ワッチャラポン・ヴォンサー(タイ/ボッチャ)
-
ナビゲーター&ナレーター西島秀俊
スタッフ
-
音楽梁邦彦
-
フォトグラファー新田桂一
-
ディレクター大久保瑞穂
-
プロデューサー松本裕子
-
プロデューサー泉理絵
-
チーフプロデューサー太田慎也
-
エグゼクティブプロデューサー口垣内徹
-
In partnership withIPC(国際パラリンピック委員会)
関連特集
- IPC & WOWOW
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スポーツ
パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ WHO I AM

- 次回の放送予定
-
5/8(土)午前6:50
-
5/10(月)午前7:00
東京2020パラリンピック開幕まで世界最高峰のパラアスリートたちに迫る。IPC(国際パラリンピック委員会)とWOWOW共同大型ドキュメンタリーシリーズ。
IPC(国際パラリンピック委員会)とWOWOWが共同で立ち上げ、パラリンピック・リオ大会が開催された2016年から、東京大会が開催される2020年まで5年にわた 続きを読む
- My番組登録者数
-
- 206人
スポーツ人気ランキング
実際に見てみたい番組の登録者数ランキングスポーツ編!